CONTACT

WORKS 160

smooth moments

子どもたちがおもちゃを広げてのびのびと遊ぶリビングがあるこちらの住まい。 リビングと寝室の間に室内窓を設けることで空間に奥行きが生まれ、部屋全体に広がりを感じます。 リビングから一段下げたダイニングキッチンは、遊ぶ場所と食事の場所を明確に区切ることで暮らしにメリハリがつきました。 ダイニングにある洗面コーナーは子どもたちの朝の身支度に大活躍。横には衣類収納も用意したことで、部屋の移動なしに洗顔や着替えといった朝のルーティンがスムーズに完結します。 バルコニー側の窓際にはタイル貼りのインナーテラスがあり、お気に入りのグリーンをお手入れしやすいスペースができました。 こうして暮らしに沿って整頓された住まいでは心にもゆとりをもたらすことに。随所に見られる空間を彩るアートや植物から暮らしを楽しむ様子が伺えます。

PHOTO GALLERY

DESIGN PLAN

プラン概要

木目・ホワイト・ステンレスを基調にした空間では、厳選した素材の表情が際立ちます。 リビングのフローリングは幅広のオーク材を使用。バルコニー側の壁に使用したピーリング材やキッチンの腰壁には、サイズ違いのオーク材で変化をつけています。 壁や天井はホワイト塗装で仕上げ、キッチンやダイニングの洗面、インナーテラスにはそれぞれにデザインが異なるホワイトのタイルを取り入れました。 洗面所と玄関ホールからキッチンまで続く床には60cm角の大きなフロアタイルを使用し、広範囲で貼ることで空間にゆったりとした印象を与えます。 こうしてリノベでシンプルながら、木やタイルの素材にこだわった空間はアートや植物との相性が良く、コーディネートを楽しませてくれます。リノベ後もインテリアに手を加えながら、少しずつ変化する様子が楽しみな住まいとなりました。

before
after
工期
3ヶ月半
改装費用
約1300万円
施工面積
家族構成
夫婦+子ども2人
築年数
42年
所在地
大阪府
WORKS 160
この事例に登録されているタグ
LIVING・DINING KID'S ROOM KITCHEN TILE WOOD STAINLESS

INSTAGRAM

フォロー
BACK TO TOP