CONTACT

WORKS 159

my scrap book

手作りのスクラップブックからリノベがはじまりました。 1枚1枚丁寧にインテリア写真が貼られたノートにはH様の家づくりへの思いが詰まっていて、リノベのイメージ共有はスムーズにすすみました。 ゆったりとした暮らしがテーマの間取りでは、1ルームのようにLDKの一角にベッドスペースを設けています。間仕切り壁が少ないこともあり、実際のサイズ以上の広さに感じる仕上がりになりました。 玄関土間の床に埋め込まれた真鍮のモチーフや、家の各所に取り入れられたアールなど、さりげないあそびゴコロがアクセントに。 照明のセレクトやファブリックで空間をふんわり仕切るアイデアなどを取り入れ、まるでスクラップブックを見返しているような空間に仕上がりました。

PHOTO GALLERY

DESIGN PLAN

プラン概要

モルタルや真鍮といった素材感をアクセントに、空間全体はニュートラルなカラーでまとめています。 フローリングにオーク材、フロアタイルにマットなライトグレーを取り入れたカラーコーディネートは、スクラップブックのおかげで迷いなく決まりました。 造作キッチンでは腰壁にラワン材を採用、シンプルな機能で揃えた機器類とスッキリとしたデザインにアクセントとしてスパイラルダクトを組み合わせています。 洗面所横には独立した洗濯スペースを用意することで収納が充実した家事動線の良い空間に。 今回のリノベでは木部のDIY塗装にもチャレンジし、自身で手を加えることで家への愛着もひとしおです。休日にはリビングで好きな音楽を聞きながらリラックスして過ごせる住まいができました。

before
after
工期
3ヶ月
改装費用
施工面積
65.07㎡
家族構成
おひとり
築年数
33年
所在地
神戸市灘区
WORKS 159
この事例に登録されているタグ
LIVING・DINING ENTRANCE・HALL KITCHEN SANITARY BED ROOM

INSTAGRAM

フォロー
BACK TO TOP